ヤングアスリートプログラム
1/26(日) 10:30〜12:00
下関南総合支援学校 体育館
A8. C8. V3. 新V1. F10. 体験1組(4名) 合計34名
今日は外はポカポカだけど、体育館はやっぱり寒い🥶
最初は体操とダンスで体を温めて〜🏃♀️🕺
今回は、フライングディスクプログラムの方にお願いして体験をさせていただきました🥏✨
初めはドキドキしながらでしたが、持ち方や投げ方を、楽しく教えて頂いてとても貴重な体験でした✨
アスリートが投げるフライングディスク🥏がとても迫力があり、大人も子供も見入っていました👀
とても格好良かったです💖
こちらではファミリー作の的当て🎯
『👹はそとー』
そしてもうひと方、ボランティアで参加の“よっくん”こと矢野よしつぐさん。
インクルーシブサッカー⚽️や手話教室🤟などで活躍されています✨
運動も手話を交えながらすることで、いつもと違った楽しみ方で、しっかり見て👀ー集中力UP⤴️
手話も一緒にお勉強しました🤟
⭐️おはようございます。
⭐️ありがとう。
⭐️赤🟥青🟦黄🟨緑🟩
これは?.....黄色🟨
しっかり身体を動かした後は、お楽しみの紙しばい🎶
臨場感たっぷりの読み聞かせにみんな釘づけ👀
初めての体験が盛り沢山で、なんだかあっという間に時間が過ぎました。
最後に『またね〜』と手話で挨拶をして、ほっこり気分で帰りました🎶
お掃除も忘れないよ!
使う前よりきれいに✨
次回は
2/23(日) 長府公民館 講堂
10時30分からです🕦
一度是非お越しください❣️
お待ちしています😊
ボランティアさんも募集してます❗️
0 件のコメント:
コメントを投稿