Special Olympics

スペシャルオリンピックスは知的障害のある人たちに様々なスポーツトレーニングと
その成果の場である競技会を年間を通じ提供している国際的なスポーツ組織です。

2025年10月26日日曜日

ヤングアスリートプログラム(下関)

ヤングアスリート
10月26日(日)10:30〜12:00
下関短期大学 体育館
A6. C4. V8. F6. 新規1組(2名)
 計26名
本日のプログラム、先輩アスリートやボランティアさんが多く参加してくださいました✨
広い体育館で汗ばむ位元気いっぱいに 秋の風を感じながら みんなしっかり身体を動かしました💪😄


本日の会場は下関短期大学🏫
学長さんのご挨拶もいただきまして☺️それではご一緒に〜 
スタートです▶️



◉準備体操
◉ダンス(パイナポー体操・your song)





◉運動(スティックを使って)
コーチの指導のもと、スティックを使って身体を動かしました!
他の人と息を合わせてスティックをタイミングよく離したり、手のひらの上でバランスをとったり、ジャンプしたりと道具一つで色んな運動!










◉あそび(ポリ袋風船)
子ども達と一緒に大人も人気のポリ袋風船を楽しみました🎈
チームに分かれてバレーをしたり、輪になって落とさないようリレーをしたりと大盛り上がり🥳
みんなしっかりと風船🎈を目で追って上手に打ち上げていました✨








◉絵本『くまくん こぐまくん のおいもほり』
くまくんとこぐまくんの推しのおいも料理はな〜んだ🤗
読み聞かせのあとに、簡単おやつ🍠お芋チップスの作り方を教えていただきました😋




最後はモップがけ🧹
使う前よりも綺麗にするぞー!
みんなで協力して体育館をモップ掛けしました✨


 今回もたくさんのボランティアさんと一緒にアスリート、コーチ、ファミリー、笑顔あふれる楽しいプログラムになりました🎶

このプログラムは、子ども達の特性や障害になっていることをしっかり知ってもらうプログラムにもなっています😊

地域の方々にも知っていただき、生きやすい世の中になってほしいと願っています🍀

私達のスローガンでもある

“つなぐ!つながる!つなげよう!未来へ!!”

を意識しながら日々活動をしています。

現在ヤングアスリートだけでなく、ボランティアさんやファミリーの健康維持を兼ねてのプログラムにもなっていますので、どうぞお気軽にご参加ください🤗

次回のプログラムは

【日時】11月23日(日)

   10:30〜12:00

【会場】下関短期大学・体育館


みなさんのご参加お待ちしています❣️

ボクたちも待ってるよ〜🤗



0 件のコメント:

コメントを投稿