Special Olympics

スペシャルオリンピックスは知的障害のある人たちに様々なスポーツトレーニングと
その成果の場である競技会を年間を通じ提供している国際的なスポーツ組織です。

2016年3月17日木曜日

第8回中国・四国ブロック認定コーチ研修会~競技会開催に向けて


春がもうすぐになってきました。


第8回中国・四国ブロック認定コーチ研修会に尾道にきました。

        2016312日(土)14:00313日(日)1200

         広島県立びんご運動公園 アリーナ視聴覚室



今年SON山口で実施される地区競技会に向けて、情報収集しています。
認定コーチの皆様よろしくお願い申し上げます。

2016年3月13日日曜日

SSS小郡会場、後期水泳プログラムを終了

スペシャルオリンピックス日本・山口 SSS小郡会場、後期プログラムを終了しました。
アスリートは着実に泳力を伸ばしてます、新規のボランティアコーチの加入もありプログラムも充実してきましたが、女性のコーチが不足してます急募!
2016年前期プログラムに向けて3/20プログラム説明会を阿知須地域交流センターにて午前10:00より行いますので興味のある方はご連絡ください。
 記録をとりました。
 タイムは?

 アスリートは着実に泳力を伸ばしてます!(^^)!

2016年3月12日土曜日

後期第8回バスケットボールプログラム

☆ 山口地区(2016年3月11日) ☆
(ユニクロ本社体育館Pm7:00~)
外の気温は4度で冷込む夜でした。
 ぱすをもらってシュート
 こちらはリバウンド練習
ゲーム
 今日は卒業式でした。M君おめでとう!!
ナショナルゲーム新潟大会
アルペン(ジャイアントスラローム) O君金メダルおめでとう!!
今日はお休みですが、Y君銅メダル・T君銀メダル・N君銅メダル
おめでとう!!!
平成27年度
山口県障がい者スポーツ協会『特別賞』8名決定!
表彰式:3月17日(木) 山口県教育会館
 (SON全国バスケットボール大会(2016年9月)ディビジョン3・金メダル)
おめでとう!!!
 バレンタインデーのお返し♡♡♡
 
次回のプログラムは3月25日です。


2016年3月10日木曜日

菊川地区水泳プログラム0306




水仙の花が残っています。


菊川への道のりは霧に包まれていました(^0^)/


今日も風邪ひきなどで全員がそろいませんでしたが、アスリートは張り切っています!!

Yコーチにお願いして、みんなで体操してもらっています(*=*)


基本のバタ足と頭をしっかり入れて水中姿勢を保ちます(。、。)


Kコーチから水中で目を開けること、息をはきながらもぐりっこをします!?



休憩後はUコーチはじめ、アスリートに個別について練習します!


もうそろそろ、ビート板は卒業ですね~頑張って!
次回は3月20日、後期プログラム最終日で4月からのプログラム説明会です。

2016年3月7日月曜日

バスケットボール交流会

第2回バスケットボール交流会(2016年3月6日)
(ユニクロ本社体育館am10時~Pm3時)
 
参加チーム
SON下関・SON北九州・SON福岡中央・SON山口
アスリート・ファミリー・ボランティアで約100名が参加しました。
 ふれあい交流♪♪
4チームが1つになり笑顔でいっぱい(^^♪
 バスケットボール基礎練習
ドリブルシュート・リバウンド他2種を4か所で練習
 ゲーム交流
白熱したゲームが続きました!
 けがもなく楽しく終わる事ができました。
またお会いしましょう 皆さん元気で~(*^-^*)
 
☆ 山口地区大会 ☆
バスケットボール(2016年7月17日)
(ユニクロ本社体育館)
 
SON北九州・福岡中央・下関の皆さん
お待ちしています♪♪♪

2016年3月6日日曜日

下関地区陸上プログラム2016.3.6

前回と逆に、前日の晴れ間から一転雨となった本日のプログラム。春は、もう少しだけ先なのでしょうか。今日もプログラム、スタートです。



001
屋内となった今日は、軽い準備運動をして、体育館内を走ります。
(ピンボケ写真となったのは、アスリートが速いから・・ではなく、カメラマン(当方)がヘボなためです。ご容赦のほどを)






002003
走った後は、しっかり柔軟体操です。ストレッチや自転車漕ぎ等をこなしていきます。



 
004
二名一組になって、交替で腹筋・背筋の運動です。学校の同級生ペアですが、なかなか息があってますね。卒業した後も、スペシャルの場を借りて会えるのもよいようです。





005006
柔軟体操の後は、色々とパターンを変えて走り方の練習をします。コーチに向かって、ゴー!!ハイタッチしてゴールです。
パイロンを上手に回ります。折り返した後も、頑張って走って。
この後、二組に分かれてリレーの練習もしました。



007
途中に休憩を入れていても、楽しくこなしていると、あっという間に今日もプログラムも終了です。整理体操してクールダウン。今日も、おつかれさまでした。
なお、今日が最後の参加となった学生ボランティアの方が、いらっしゃいました。様々な方の理解や協力で、スペシャルのプログラムがうまく回せています。本当にありがとうございました。

さて、いよいよ次回(3/20)は今期最終の陸上プログラムです。



2016年3月2日水曜日

2016特定非営利活動法人スペシャルオリンピックス日本・山口 通常総会



2016年2月28日(日)15時より、東亜大学にて、2016特定非営利活動法人スペシャルオリンピックス日本・山口 通常総会が開催されました。
この席で林理事長は会長へ、新たに松村理事長の発表がなされました。
林会長、これからもよろしくお願い申し上げます。
松村理事長、何卒よろしくお願い申し上げます。