Special Olympics

スペシャルオリンピックスは知的障害のある人たちに様々なスポーツトレーニングと
その成果の場である競技会を年間を通じ提供している国際的なスポーツ組織です。

2016年9月23日金曜日

2016年 SON・山口 地区大会 水泳

9月18日㈰ 山口市小郡屋内プールにて、
水泳の地区大会が開催されました。
1/2



開会式
アスリート入場
山口支部・下関支部・菊川のアスリート
31人の入場です。








開会宣言


アスリート宣言 


渡壁副理事長の挨拶



写真は、山口県水泳連盟の皆さんです。
他にも宇部水泳連盟山口水泳連絡協議会ん、
ボランティアの皆さん、もお手伝いいただいております。
ファミリと、約60名になります。



山口県水泳連盟の荒川審判長から注意



鈴川ヘッドコーチから大会進行説明


準備体操




SO旗



よ競技の始まりですよ!
メドレーリレー 3チーム





25m板キック 女子



25m板キック 男子





表彰 バンザイ\(^o^)/








25m バタフライ



バンザイ\(^o^)/



25m自由形男子
一番参加人数が多い競技種目です。












(1/2)は、ここまでです。

次の(2/2)へつづきます~











2016年9月10日土曜日

菊川地区水泳プログラム0904~サンキューパーティー&後期説明会


実りの秋を迎えています。


前期最終日の菊川水泳に新規アスリート希望の親子で体験参加です!


パートナーも加わり、多くのアスリートが集まりました!


9/18の地区水泳競技会に参加するアスリートたちは最後の練習で、下関地区からも2名のアスリートが加わります。


水中スタートのアスリートにとって大事なケ伸びの練習です!



しっかりとコーチのいる目標のところまで、泳いでいきます。



仲間のみんなもしっかりと見守ります!!


スタート練習を入念に繰り返して、次回の水泳競技会に臨みます!!


菊川温泉プールから、場所を移動して「きくがわ苑」にきました。
すっかりお茶とお菓子を準備していただいたのは「菊水会」の皆さんです。
体験アスリートのY君も加わり、みんなの修了証授与式を見守ります。
菊川地区ではコーチや運営ボランティアの一人一人から修了証を受け取り、
アスリートの皆さんも嬉しそうです。


最後はYコーチから地区競技会の注意事項を伝えていただきます。

今回から新しく運営ボランティアの方も1人加わりました。

9/18(日)9じから小郡プールで競技会、後期水泳プログラムは10/2からスタートです。