Special Olympics

スペシャルオリンピックスは知的障害のある人たちに様々なスポーツトレーニングと
その成果の場である競技会を年間を通じ提供している国際的なスポーツ組織です。

2025年8月31日日曜日

24時間TV 募金活動(下関)

 2025/8/31 (日) 9時から15時まで

24時間TV 募金活動

マックスバリュー上田中店で行いました⤴️

毎月11日は、マックスバリューの黄色いレシートの日で助成ギフトカードは下関支部のプログラムで水分補給など活用させて頂いています。

そのお礼を兼ねて毎年24時間TV 募金活動に参加させて頂いています。

今回は、熱中症対策として 店内での活動になりました。

たくさんの募金もですが、頑張って下さい❗️や差し入れに麦茶も頂きました。

また、"げんき"も配らせて頂きました。

朝からアスリート、ファミリーの方にご協力頂きましたが写真撮影をうっかり忘れておりまして1部です。


ご協力ありがとうございました😊


2025年8月30日土曜日

【下関】第23回手をつなぐみんなの福祉フェスタ

前日準備に田島親子さん、早川さん、清水の4人で 会場設営とSON・山口パネルを掲示しました。
明日が本番です。海峡メッセ1F(展示場)にて様々な福祉団体ブースやステージ発表・飲食も(^^♪ 300円チケットには「からくじ無しのおまけ付き」
今年5月から毎月1度のフェスタ会議に出席された田島さん お疲れさまでした。 田島さんより「スポーツを通して、イベントを通して社会と人と繋がる。つなぐ、つながる、つなげよう!未来へ!!明日は、海峡メッセ1階福祉フェスタへ是非お越しください(*'▽')」
SOについて多くの人に周知理解を図るためにも、来年もみんなで手をつないで福祉を盛り上げたいものです。午後3時から撤収作業に入ります。

2025年8月24日日曜日

ヤングアスリートプログラム(下関)

ヤングアスリート
8月24日(日) 10:30〜12:00
J:COMアリーナ下関  多目的室1.2
A7. C5. V4. F11  計27名


今日は初会場のJ:COMアリーナ下関です🔰
開放感あふれるピカピカの会場で、みんな元気いっぱい身体を動かしました。
緑も見えて会場は最高でした❗️

◉準備体操









◉ダンス(パイナポー体操・your song)


◉運動 ジャンケン列車・カラーダッシュ💨
🎶かも〜つ列車シュッ シュッ シュッ 🚃
子ども大人も一緒になって楽しみました。
最後は長〜い列車に🚃🚃🚃🚃🚃







カラーダッシュ...コーンやマット、輪っかをどう置く??さあ!考えてー🤔
みんな上手に重ねて置けたね👏😃












◉あそび(タオルあそび)
タオルを投げたり キャッチしたり、しっかり目で追いかけて身体を動かすことができました!
バスタオルの上に乗って大人が引っ張ると、みんな落ちないようにバランスをとりながら気持ち良さそうに楽しんでいます🎶
大人は汗だくですが😆💦








遊んだあとは、
タオルの縦絞りとタオルを畳む練習もしたよ😃
これは山口県の支援学校の『きらめき検定』であるんだ🧑🏻‍🦱
これを身に付けておくと、将来とても役に立つからお家で是非やってみてね😉







◉絵本 『うみのあじ』
はじめての海を大ピンチになりながらも楽しむ犬の一日🐶




今日も笑顔がたくさんのプログラムでした😊







最後はみんなでモップがけ🧹

使う前より綺麗にして帰ります✨

本日は駐車場が混み合い、開催時間の遅れが心配されましたが、みなさまのご協力により、お陰さまで無事に開催することができました。ありがとうございました🙇‍♀️

日頃の役割り、連携、つながりの大切さを知りました。


次回9月28日(日)は会場を変更して

⭐️下関市立川中公民館 4階講堂にて

10時30分から開催します。

たくさんのご参加をお待ちしています🤗

2025年8月23日土曜日

【下関】スポーツプログラムコーチ委員会

日時 2025年8月23日(土)19時~20時30分             場所 東亜大学(山中研究室)                                         出席 バドミントン(村岡) ボウリング(木村) フライングディスク(溝部2)         陸上(石川) 競泳(山中) ヤングアスリート(田島) 菊川・陸上(角田)清水計9名
1 熱中症対策を含めて、各プログラムからの活動状況を報告
2 後期プログラム日程表を山口事務局へ提出すること                   3 NG東京大会の選手クォーター枠を通知(別紙資料)                    4 アスリートの宿泊体験会 11月29日(土)~30日(日)一泊二日                           5 新コーチ制度について(別紙資料)                                       6 下関支部後期プログラム説明会                                     9月28日(日) 午後2時~3時半  場所(交渉中)                                         ※下関支部全体で取り組む行事なので、9月12日(金)午後8時~オンラインによるZOOM会議を予定していますが、日時については変更もあるので、関係者からの通知をお待ちください。。各プログラムのコーチ&FMは出来る限りの出席をお願いします。

2025年7月27日日曜日

ヤングアスリートプログラム(下関)


ヤングアスリート
7月27日(日)10:30〜12:00
下関市立勝山公民館 3階講堂
A10. C6. V10. F14. 体験2. 計42名

夏休みに入りました🌻
毎日異常な暑さですが、今日も元気いっぱい楽しみました🎶
体験や初参加のボランティアさんも来てくださり大変盛り上がりました✨


◉準備体操
◉ダンス💃






◉運動
走って跳んで回って(走る)(飛ぶ)
大人は筋肉痛間違いなし🤣












◉パラバルーン
中に入るの面白い🤭
風が気持ちいい〜☺️
お決まりのゴロゴロもしとかなくっちゃ😁








お片付けも忘れないよ!


◉ハンカチ落とし
懐かしの『ハンカチ落とし』では少しルールが難しいかなと思いましたが、みんなお友達の動きをよく見て段々と白熱🔥最後は子どもも大人も大盛り上がりでした!



◉大型紙芝居✨
絵本の時間にはボランティアさんに大型紙芝居を披露して頂きました。こちらも立体的な紙芝居で迫力満点😳みんな聞き入っていました!





今日も頑張りました✨







今回もアスリート、ファミリー、コーチ、そしていつも温かくサポートして下さるボランティアさんに囲まれて笑顔溢れるプログラムでした😊



次回は

【日時】8月24日(日)

           10:30〜12:00

【場所】J:COMアリーナ下関

初めての会場となります✨

※ 手帳をお持ちの方は、手帳のコピーをご持参ください。

たくさんのご参加をお待ちしています😊